思いやリンク地球村とは?
思いやリンク地球村というのは、ただ単なる【村】という組織や団体なのではなく
人を思いやる心や助け合う心という人間本来のあるべき姿を
実際の社会で表現し、多くの人に見ていただく事でより明確にイメージをしてもらい、
一人一人が自分らしい本来の思いやりを表現してゆける社会を実現させる事が目的です。
では具体的に何をしてゆくのかですが…
この社会には問題が沢山あり、その多さから物事を複雑化させているのが現状です、
一般的な問題として、学校でのいじめの問題、家庭内暴力や虐待の問題、或は鬱による自殺の問題などがあります
更に国の問題であれば、原発事故の問題や火山噴火、地震災害による問題などです
そして国際的な問題としては、環境破壊の問題や宗教戦争や紛争の問題、貧困問題などがあるわけです
そういったあらゆる問題の根本原因を明確にすることで
今後どの様に生きてゆけば、そういった問題を防ぐことができるのかということを
思いやリンク地球村から提示してみようという試みなのです。
私達が進める第一歩
それは
一般の方々に未だ知られていない、素晴らしい技術や治療を行っている方々や
すでに存在する世の中のために活動していらっしゃる多くの組織や団体、個人の方々と繋がり
一つの大きなネットワークを構築することからはじめる事にします。
個々では越える事のできない大きな壁を協力し合い越えてゆく組織作りです。
寄り良い環境作り
私達はそういった組織が活動しやすい環境を整える事にも勤めます
一から施設を作るのではなく、最初からある施設を利用する事で、速やかに環境が整う上、
資金面での問題も解決する事が出来るのです。
そういった事を踏まえてより理想に近い環境として上げられるのが学校または廃校を拠点とする案です。
給食室、保健室、会議室、音楽室、体育館など学校には活動を行う上での基本的な設備がすでに備わっているからです。
6つのカテゴリー
環境が整ったところで次は問題を解決する為の組織図を説明します
大きく分けて6つのカテゴリーになっています
① 生活支援:生活支援の住居と食事を無償提供できる施設を整備する
② エネルギー開発:今まで隠されて来た真実のエネルギー技術を実用化させる
③ メディア発信:正しい情報や有益な情報を発信する独自のメディアを確保する
④ 医療研究:東洋医学と西洋医学を融合させ主に予防医学の医療施設を構築する
⑤ 新しい教育:新しい価値観に基づく教育施設を準備し、生涯教育環境を作る
⑥ 芸術活動:創造性豊かな真の芸術活動を行える空間や時間を提供する
この6つのカテゴリーの中心にあるのが
思いやリンク地球村であり、
これからの生き方を実際に目で見る事の出来る環境なのです。